教育・育成制度
新入社員育成
新入社員研修
入社前に必要な物流知識はありません。入社後の新入社員研修で、物流の基礎を学習するのはもちろん、物流センター業務で必要なフォークリフト免許の取得も行います。また入社半年後~1年後~2年後~3年後と、合計3年にわたり新入社員の育成を実施しています。全国各地の同期と全員で成長を感じることが可能です。
OJT・メンター制度
配属を受け、実際に仕事が始まっても、当社ではOJT・メンター制度にて、新入社員ひとりに対し、計2人の先輩社員がつきます。仕事のフォローはもちろん、社会人になってからの悩みなども、相談にのってもらうことが可能です。
社内集合研修
各等級に求められる能力を習得するための階層別教育、各仕事内容にそって必要な知識を習得するための業態別教育など、社内における集合研修が幅広く設定されています。
-
・階層別教育
コミュニケーション研修、PDCA実践研修、問題発見・解決の思考力向上研修、リーダーシップ研修など -
・業態別教育
ロジスティクス基礎研修、ABS現場運営基準勉強会、ABS法令勉強会、事業部門研修など
キャリア開発支援
キャリアアップを図るために必要な知識・スキル・資格の習得を、様々な方法でサポートします。
-
①キャリアアップ支援制度
より意欲的に自己啓発に取り組めるよう、通信教育(受講修了者へ7割受講料金支給)や資格取得補助(奨励資格取得をすると奨励金支給)を用意しています。 -
②職能資格等級制度
職務によって業務上必要不可欠な資格取得および講習(運行管理者や第一種衛生管理者など)は会社負担で取得できます。 -
③運転免許取得支援制度
大型一種免許、中型一種免許、けん引一種免許取得のための費用を会社が負担し、ドライバーのスキルアップをサポートします。 -
④自己申告制度
年に1度上司とのキャリア面談を実施し、従業員ひとりひとりの中・長期的なキャリア目標を会社一体となって考えます。
休日・休暇関連制度
産前産後休暇、育児休業制度
例年10名前後の方が産前産後休暇・育児休業を取得しており、男性の取得実績もあります。育児短時間勤務制度も小学校3年生の始期まで利用可能です。育児休業後も、出産前と変わらず、働き続けられる環境が整っております。もちろん、介護休業の取得も可能です。
リフレッシュ休暇制度
長く働き続ける従業員を対象に、勤続年数にあわせたリフレッシュ休暇の取得が可能です。入社後10年、20年、30年の節目で取得することができます。
その他制度
社宅制度
転居を伴う異動の際は、社宅を利用することが可能です。会社が契約している不動産会社より物件紹介してもらえることはもちろん、会社からの家賃補助もあり、自己負担は最大で25%となります。
働き方改革関連制度
本社にあるコーポレート部門、支援部門、事業部門を中心に、働く時間を、その日の業務量によって自由に選択できるフレックス制度を導入しています。各条件を満たす方は、在宅勤務をすることも可能です。
確定拠出年金制度・財形貯蓄制度
掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員が自ら年金資金の運用を行う、企業型DC制度を導入しています。また財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)にて、目的に沿った貯蓄を行うことも可能です。
福利厚生倶楽部への加入
提携する宿泊施設やグルメ、レジャー、リラクゼーションなど、多様なサービスを会員価格で利用することができます。そのほかにも、ライフイベント関連の施設(結婚式場など)や資格取得サービスなども利用可能です。